• 047-434-8899

小児歯科

未成年のお子様の歯科治療を行っております。
小児歯科の場合は、子どもに適した治療の他、発育についての知識、コミュニケーションの取り方にも力を入れております。
また妊娠期の治療についてもご相談ください。

安心して来ていただくために

– MOTTO –

当クリニックでは、お子さんが安心して歯科治療を受けられるように様々な取り組みを行っております。たとえば、歯科医院に行くのが初めてだったり、不安を抱えていたりする場合いきなり治療を始めることはしません。
緊急を要する状況でない限りは、まずは「歯医者さんは怖くない場所だよ」とお話をします。もし不安な状態で治療を受けたら、その経験がトラウマになり、歯医者に行くことを嫌がってしまいます。当クリニックでは、今だけではなく、お子さんの将来を考えた歯科治療を提供することを心がけています。

お父さん・お母さんへのお願い

  • 初めての場所にネガティブな印象を与えないよう、「悪い子は歯医者さんに連れて行く」などの言葉を使うのは避けてください。
  • 「絶対に痛くない」「治療しないで見るだけ」など来院前にお子さんに言うのは控えましょう。仮に歯の状態が悪く、治療することになった場合、お子さんは嘘をつかれたと思ってしまいます。
  • 来院する前は事前に予約し、お子さんには必ず歯医者に行くと伝えましょう。いきなり来院するとお子さんは驚いたり、怖がったりする傾向があります。
  • 治療前や治療後に、お子さんが泣いたり、騒いだりしても私達はゆっくり受け止めます。どうか親御さんも叱ることはせず、「頑張ったね!」とたくさん褒めてあげてください。

小児期に行っていく治療

– PEDIATRIC DENTISTRY –

歯磨き指導

お子さんと親御さんの両方に正しい歯磨きの仕方をレクチャーします。歯磨きはトレーニングのようなものです。最初に正しい型を身につければ、毎日必ずするものなので、将来の大きな財産になります。

フッ素塗布

大人に比べると歯質が弱い傾向にある子供の歯。
ぜひ3ヶ月に一回の割合で定期的なフッ素塗布を行い、虫歯や歯周病に負けない歯に育てていきましょう。院内で塗布するフッ素は高濃度なタイプなので「歯の再石灰化を促す」「歯の成長をサポート」「細菌の繁殖を抑制」など様々なメリットがあります

小児矯正

– PEDIATRIC ORTHODONTICS –

小児矯正は将来に向けて、永久歯の生え揃うスペースを確保するために必要な治療です。お子さんの歯並びが悪くなる原因は「遺伝的要素」だけではなく、顎の発達が未熟だったり、指しゃぶりをする習慣があったりと「環境的要因」にも大きく左右されます。
そこで、筋肉や骨の成長が盛んな小児期に、健全な顎の成長をサポートし、悪い習慣を改善することが重要になってくるわけです。
歯が綺麗に整えば、毎日笑顔で生き生きと健康に過ごせます。しかも矯正治療は健康面においても様々なメリットがあるのです。まず、歯が磨きやすくなるので虫歯や歯周病予防になります。他にも、噛み合わせが正しくなると、それぞれの歯にバランス良く力が加わるため歯の寿命がより長く保たれるのです。

矯正を早いうちに始めるとなぜいいの?

矯正装置の進歩により、最近では年齢に関係なく矯正治療を行えるようになってきました。それでも顎の骨や筋肉の成長が盛んな小児期に矯正を行えば、より負担が少なく治療を進められます。
特に小児期は、顎を拡大させる「床矯正」や指しゃぶり・頬杖といった「悪癖の改善」が可能なので(これを「Ⅰ期治療」と呼びます)、無理なく歯並びを整える効果が期待できます。結果として本格的な矯正治療を装着する「Ⅱ期治療」の際に抜歯をしなくても済む可能性が高まるのです。
「Ⅰ期治療」を行うタイミングは、お子さんの歯の状況によって異なりますので、まずは早めに歯科健診にお越しください。適切な治療時期をアドバイスいたします。

妊娠期の歯科治療もご相談ください

– FOR PREGNANCY –

妊娠中はホルモンバランスが急激に変化することで、唾液の分泌量が減少し、虫歯菌や歯周病菌の活動が活発になるといった研究結果が報告されています。また、つわりの影響から歯磨きをすると苦しくなり、清掃が不十分になってしまうケースも見受けられます。特に嘔吐反応が続くと、お口の中は酸性に傾き、虫歯や歯周病の進行に拍車がかかってしまうことも。妊娠中は安定期に治療を集中的に進めるため、早め早めに対応することが必要です

ページトップへ戻る